仙人ヶ岳トレイルラン参戦記 その1
(あまり覚えていないが)2~3年前に購入し
たラン関連の雑誌にこのトレイルラン大会の
特集記事が掲載されていた。 米をリュック
に入れて登山道をランする、衝撃的であった。
そしていつか参加してみたいと思っていた。
参加を阻むハードルが2つ。
1つはトレイルランの経験が無いこと。トレイ
ルの経験が無いのに、米を担いで走れるわけ
が無い。 そこで、昨年の9月に地元の泉ヶ岳
トレイルランで前哨戦。ゆっくり行けば何と
かなる実感を掴んだ。
2つめは大会場所が遠いことである。栃木県足
利市、仙台から300km超えである。さすがに昨
年は、娘の受験シーズンで、町内会も始まり
バタバタで敬遠した。
そして今年、トレイルを経験し、遠征の障害
が無くなったので、ようやく夢の参加となっ
た。
前日土曜の13:30に自宅を出発。東北道から北
関東道を経由して、足利についてのは17:30。
事前に奥さんから、周辺は何も無いとの要ら
ぬ事前情報を頂き、念のため高速を降りた先
のコンビニで、明日の朝食と夜に戴くノンア
ルを購入。少し心配になって、そこで弁当を
購入し夕食を済ませる。これが正解になった。
コンビニから約30分くらいで、指定駐車場兼
スタート地点に到着。その間、飲食店はおろ
か、コンビニさえ無い。奥さんの要らぬ情報
が役に立った。

真っ暗、静か、私一人

ノンアル飲んで、早めに就寝
何も無く、真っ暗で静かな山の駐車場。さぞ
ゆっくりと眠れるかと思いきや...。かつ
て経験したことの無い事態が安眠を襲う。
(あまり覚えていないが)2~3年前に購入し
たラン関連の雑誌にこのトレイルラン大会の
特集記事が掲載されていた。 米をリュック
に入れて登山道をランする、衝撃的であった。
そしていつか参加してみたいと思っていた。
参加を阻むハードルが2つ。
1つはトレイルランの経験が無いこと。トレイ
ルの経験が無いのに、米を担いで走れるわけ
が無い。 そこで、昨年の9月に地元の泉ヶ岳
トレイルランで前哨戦。ゆっくり行けば何と
かなる実感を掴んだ。
2つめは大会場所が遠いことである。栃木県足
利市、仙台から300km超えである。さすがに昨
年は、娘の受験シーズンで、町内会も始まり
バタバタで敬遠した。
そして今年、トレイルを経験し、遠征の障害
が無くなったので、ようやく夢の参加となっ
た。
前日土曜の13:30に自宅を出発。東北道から北
関東道を経由して、足利についてのは17:30。
事前に奥さんから、周辺は何も無いとの要ら
ぬ事前情報を頂き、念のため高速を降りた先
のコンビニで、明日の朝食と夜に戴くノンア
ルを購入。少し心配になって、そこで弁当を
購入し夕食を済ませる。これが正解になった。
コンビニから約30分くらいで、指定駐車場兼
スタート地点に到着。その間、飲食店はおろ
か、コンビニさえ無い。奥さんの要らぬ情報
が役に立った。

真っ暗、静か、私一人

ノンアル飲んで、早めに就寝
何も無く、真っ暗で静かな山の駐車場。さぞ
ゆっくりと眠れるかと思いきや...。かつ
て経験したことの無い事態が安眠を襲う。
スポンサーサイト